アルミニウムで指輪を作ってみよう

アルミニウムを使ってハンドメイドで指輪を作ることができますので、手作りの工程についてご紹介いたします。

まずは、ホームセンターなどで売られているアルミ素材のパイプを、指を傷つけないよう注意しながらパイプカッターで切断したら、アルミリングの原型を芯金棒に通して金槌で叩いてサイズや段差を調整しましょう。

ヤスリで指輪の側面や表面を削って綺麗な状態に仕上げていき、指輪の角の部分は油目の平ヤスリを使うと良いでしょう。

シリコンポイントで内角を磨いたら、細目のヤスリで全体を磨き、バフ掛けして最終的な仕上げをしたら綺麗に完成ですから、強くて綺麗に輝く指輪を気軽に作ってみてはいかがでしょう。

アルミは柔らかい素材ですが、叩いて鍛えられることにより強い指輪を作ることができるのです。

https://youtu.be/J28aEveJ2Fw

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る